Research | Office | Home

書評・学術誌掲載論考ほか

2021/06/27更新

 

学術誌等掲載論考

(17) 20155

「訳読史とアクティブ・ラーニング」(シンポジウム・英学史研究とこれからの英語教育)『英學史論叢』第18 pp.41-46.

(16) 20125

 英学史時評「大正100年の広島英学史」『英學史論叢』第15 pp.53-54.

(15) 20125

「参考書と広島の英語教育」(シンポジウム・資料が語る広島の英語教育史)『日本英語教育史研究』第27 pp.183-193.

(14) 20115

英学史時評「グレン・W・ショー没後50年」『英學史論叢』第14 pp.41-42.

(13) 20095

英学史時評「Teaching English in English: Back to Basics?」『英學史論叢』第12 pp.41-42.

(12) 200811

「英語がわかる、英語ができる:訳読か、オーラルか」『英語教育』(大修館書店)57.10200812月号)pp.54-55.(隈 慶秀・平賀優子との共著)

(11) 20085

英学史時評「『必修語』の50年」『英學史論叢』第11 pp.92-93.

(10) 20085

「『広島県の英学史』情報検索サイト構築の試み:備北の英語教育史を中心として」『英學史論叢』第11 pp.81-86.

(9) 20065

英学史時評「CALLをどこに位置づけるか」『英學史論叢』第9 pp.57-58.

(8) 20065

英語教科書の計量的分析:研究の歩みと教科書のこれから」(シンポジウム・戦後英語教科書の歴史と展望)『日本英語教育史研究』第21 pp.65-75.

(7) 20057

英学史時評「『袖珍辞書』の新時代」『英學史論叢』第8 pp.55-56.

(6) 20045

研究手法としての『計量分析』の意義について」(シンポジウム・これからの日本英語教育史研究)『日本英語教育史研究』第19 pp.51-59.

(5) 20046

「語彙指導はこうしよう」『英語教育』(大修館書店)53. 320046月号)pp.11-13.

(4) 19979月 

「言い替えのために学んでおきたいこと」『現代英語教育』(研究社)34. 619979月号)pp.12-14.

(3) 19977

「傍点字幕を利用した語彙指導の研究」『映画英語教育研究』第3 pp.76-80.

(2) 199712

「ホームページとメンタル・レキシコン:語感を養う語彙指導の試み」『語学ラボラトリー学会(LLA)37回全国研究大会発表論文集』pp.149-152.

(1) 19903

“Vocabulary Teaching in an EFL Context: Selecting the Appropriate Words.”『広島大学大学院学校教育研究科修士論文抄』第8 pp.56-59.

 

書評

(5) 20145

書評「寺田芳徳著『海軍兵学校英学文献資料の研究:広島大学転用図書に基づく,目録の作成,英学と福音・言語教育と平和への望み』」『英學史論叢』第17 pp.21-22.

(4) 20135

書評「安部規子著『修猷館の英語教育 明治編』」『英學史論叢』第16 pp.45-46.

(3) 20025

書評「小篠敏明・中村愛人共著『明治・大正・昭和初期の英語教科書に関する研究:質的分析と解題』」『英學史論叢』第5 pp.37-38.

(2) 20022

レポート「『全英連会誌復刻版』(全国英語教育研究団体連合会)の紹介」『日本英語教育史学会月報』16020022月)pp.3-4.

(1) 199611月 

書評「『コミュニケーションの英語』(小島義郎)」『現代英語教育』(研究社)33. 8199611月号)pp.58-59.

 

研究報告

(3) 20054

『明治・大正・昭和初期の英語教科書の計量的分析』平成15年度〜平成16年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書(研究代表者・小篠敏明)

(2) 20034

『明治・大正・昭和初期の英語教科書の計量的分析』平成12年度〜平成14年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書(研究代表者・小篠敏明)

(1) 19998

英語語彙習とコンピュータ:メンタル・レキシコンを応用したホームページ型語彙学習システム開発表紙目次 | 平成910年度科学研究費補助金(奨励研究(A))研究成果報告書)

 

教育研究報告                                                                  

(3) 20023

『スコットランドにおける異文化間コミュニケーション教育研究 III 』(高等教育研究改革推進経費(旧・特色ある教育研究の推進)に関わる研究報告書)(比治山大学現代文化学部言語文化学科英語文化専攻)

(2) 20013

『スコットランドにおける異文化間コミュニケーション教育研究 II 』(特色ある教育研究報告書)(比治山大学現代文化学部言語文化学科英語文化専攻)

(1) 20003

『スコットランドにおける異文化間コミュニケーション教育研究 I 』(特色ある教育研究報告書)(比治山大学現代文化学部言語文化学科英語文化専攻)